2022年度 全日本デフボウリング選手権大会開催します
大会の開催にあたっては、(公財)日本パラスポーツ協会および当協会の「新型コロナウイルス感染症予防策ガイドライン」を適用し、感染予防策を実施いたします。
何卒ご理解をお願い申し上げます。
2022年度全日本デフボウリング選手権大会開催要項←クリックすると開きます
※タイムテーブルの誤りがありましたので、差替えをお願いします。(時間短縮となりました)
全日本デフボウリング選手権大会用レーンコンディション
↑クリックすると、レーンコンディションが見れますので、ご参照ください。
【協力お願い】大会受付について
以下の通り、順に進むよう、協力お願いします。
1.1Fにて、参加カードの受取、感染症チェックシート提出(記入済の方)、体温チェック
2. 2Fにて、ボールバッグ保管しているかを確認し、ボール保管料を納付してください。
3.3F にて、大会資料を受け取り、感染症チェックシート提出(当日、記入した方)
2022年度_ 新型コロナウイルス感染症ガイドライン(選手権大会対応)
当協会主催大会に参加される際は、所定の「新型コロナウイルス感染リスクチェックシート」に記入・署名・捺印の上ご提出いただきます。
(未成年者は親権者の署名・捺印も必要ですので、特にご注意ください。)
参加中に感染が疑われる体調不良をきたした場合、新型コロナウイルス感染リスクチェックシートの内容から感染の可能性が高いと判断された場合には、参加をお断りする場合があります。
2022年度_新型コロナウイルス感染症リスクチェックシート
大会当日、必ず持参してください。
2022年度 全日本デフボウリング選手権大会 申込書
大会参加申込は10月20日をもって受付終了しました。
強化指定選手等行動規範
ボールバッグ保管について
何卒ご理解をお願い申し上げます。
2022年度全日本デフボウリング選手権大会開催要項←クリックすると開きます
※タイムテーブルの誤りがありましたので、差替えをお願いします。(時間短縮となりました)
全日本デフボウリング選手権大会用レーンコンディション
↑クリックすると、レーンコンディションが見れますので、ご参照ください。
【協力お願い】大会受付について
以下の通り、順に進むよう、協力お願いします。
1.1Fにて、参加カードの受取、感染症チェックシート提出(記入済の方)、体温チェック
2. 2Fにて、ボールバッグ保管しているかを確認し、ボール保管料を納付してください。
3.3F にて、大会資料を受け取り、感染症チェックシート提出(当日、記入した方)
2022年度_ 新型コロナウイルス感染症ガイドライン(選手権大会対応)
当協会主催大会に参加される際は、所定の「新型コロナウイルス感染リスクチェックシート」に記入・署名・捺印の上ご提出いただきます。
(未成年者は親権者の署名・捺印も必要ですので、特にご注意ください。)
参加中に感染が疑われる体調不良をきたした場合、新型コロナウイルス感染リスクチェックシートの内容から感染の可能性が高いと判断された場合には、参加をお断りする場合があります。
2022年度_新型コロナウイルス感染症リスクチェックシート
大会当日、必ず持参してください。
2022年度 全日本デフボウリング選手権大会 申込書
大会参加申込は10月20日をもって受付終了しました。
強化指定選手等行動規範
ボールバッグ保管について
ボールバッグを保管できる期間は、11月11日(金)~13日(日)とする。
ボールバッグ1個に付き500円(3日間共通)徴収致します。
!!!注意!!!
11月10日以前に届いた場合、(ボールバッグ1個)
ボールバッグとは、ボール1個入り、ボール2個入り、ボール3個入りなどは問わず、バッグ数を指します。
例:11月9日に届いた場合→ボールバッグ1個に付き500円×2日分 1,000円
ボールバッグ1個に付き500円(3日間共通) 500円
合計1,500円(当日、受付にて現金徴収させていただきます)
11月10日以前に届いた(ボールバッグ2個)場合
例:11月9日に届いた場合→ボールバッグ1個に付き500円×2個×2日分 2,000円
ボールバッグ1個に付き500円(3日間共通)×2個 1,000円
合計3,000円(当日、受付にて現金徴収させていただきます)
※大会前日まで名古屋グランドボウルが管理させていただきます。